[R] .JPGファイルを別のフォルダーにコピーする

デジタル一眼レフでは、JPGデータだけでなくRAWデータも記録できます。そのデータをパソコンに移すと、.JPG と .CR2 (こちらがRAWデータ) の2種類の拡張子を持つデータが保存されます。

.JPGのデータのみを別のフォルダ (Dropboxに作成したフォルダ) にコピーするスクリプトです:

  • 2行目 setwd(): データを保存したフォルダーを作業ディレクトリに指定。
  • 4行目 list.files(pattern="\\.JPG"): .JPGの拡張子を持つファイルの一覧を獲得し、filesに入れる。
  • 6行目 paste("保存先フォルダ", i, sep=""): 保存先フォルダと保存名称を決め、nameに入れる。
  • 7行目 file.copy(i, name): コピー。

.JPGで十分であればそのまま、不十分であればRAWデータを現像して上書き、という手順が便利です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

[Windows] AutoHotKey その2

職場の Windows PC に AutoHotKey というソフトを導入して、キーバインドを変更 したら、ものすごくキー入力が楽になった。ホームポジションから手をはずさずに上下左右、行頭・行末にカーソルを移動させたり、文字を削除したりできる。ストレスフリー。 カーソル移動系...