[Mac][Excel] Excel for Mac 2016 でマクロを使って、ショートカットキーのユーザー設定の代用にする

諸事情あり Excel for Mac 2016 を使っているが、どうやら、2011版と違い、ショートカットキーのユーザー設定ができない (ようだ)。困った。

ただ、いろいろなボタンを押してもがいていると、マクロにはショートカットキーを当てられるとわかったので、これで代用している。ということで、しばしば使う命令をマクロで書いてみた。下の方にスクリプトを載せておきましたので、もしも役に立つ方がいらっしゃったら、ぜひご利用ください。


  • *なお、スクリプトは、「個人用マクロブック」に保存します。そうすると、どのファイルにおいても、上記のコマンドを利用することができます。個人用マクロブックの作成方法などについては All About のこちらの記事 が分かりやすいです。

  • *スクリプトを書いたら、[ツール/マクロ.../オプション...] をクリックします。そうすると、ショートカットキーを設定できます。

  • MyHeight・・・行の高さを変更
  • MyMerge・・・セルの結合/結合を解除
  • MyPrintAreaSetUp・・・選択された部分を印刷範囲として設定
  • MyCenter・・・選択範囲で文字列を中央ぞろえ




0 件のコメント:

コメントを投稿

[Windows] AutoHotKey その2

職場の Windows PC に AutoHotKey というソフトを導入して、キーバインドを変更 したら、ものすごくキー入力が楽になった。ホームポジションから手をはずさずに上下左右、行頭・行末にカーソルを移動させたり、文字を削除したりできる。ストレスフリー。 カーソル移動系...