前回の記事では、hist() を使って描いたヒストグラムに、各階級の度数を書き入れました。
ただ、毎回スクリプトを書いているのは面倒なので(?)、上記機能を組み入れたりして hist() を拡張した myhist() を作りました。
基本的には自分用なので、平均点を表す線を引いたりするのも入れてあります。もしもお役に立ちそうでしたらご自由にお使いください。
前回の記事では、hist() を使って描いたヒストグラムに、各階級の度数を書き入れました。
ただ、毎回スクリプトを書いているのは面倒なので(?)、上記機能を組み入れたりして hist() を拡張した myhist() を作りました。
基本的には自分用なので、平均点を表す線を引いたりするのも入れてあります。もしもお役に立ちそうでしたらご自由にお使いください。
やりたいこと:
R で hist() を使って、ヒストグラムを描き、つまり、次のような感じ:
加えて、各階級の度数を表示する。
ですので、
- $counts が度数
- $mids が階級値 (階級の真ん中の値)
エクセル (Excel) で作るガントチャート、第6回目です。過去記事はこちら:
- [Mac] [Excel] Excel for Mac 2011 でガントチャート #1
1つのタスクの開始日から終了日までを色づけする- [Mac] [Excel] Excel for Mac 2011 でガントチャート #2
複数のタスクの開始日から終了日までを色づけする- [Mac] [Excel] Excel for Mac 2011 でガントチャート #3
年、月、日、曜日を表示する- [Mac] [Excel] Excel for Mac 2011 でガントチャート #4
「初日 (基準となる日)」から相対的なやり方で表示する- [Mac] [Excel] Excel for Mac 2011 でガントチャート #5
ガントチャートの日付 (初日) を変更しやすくする」
前回はガントチャートの日付 (初日) を変更しやすくするように変更を加えました。今回は:
「タスク名称 (大・中・小) を書き入れるスペースを作る」のを目標にします。
エクセル (Excel) で作るガントチャート、第5回目です。過去記事はこちら:
- [Mac] [Excel] Excel for Mac 2011 でガントチャート #1
1つのタスクの開始日から終了日までを色づけする- [Mac] [Excel] Excel for Mac 2011 でガントチャート #2
複数のタスクの開始日から終了日までを色づけする- [Mac] [Excel] Excel for Mac 2011 でガントチャート #3
年、月、日、曜日を表示する- [Mac] [Excel] Excel for Mac 2011 でガントチャート #4
「初日 (基準となる日)」から相対的なやり方で表示する
前回は日付を「初日 (基準となる日)」から相対的なやり方で表示するように変更を加えました。今回は、その相対性を活用すべく:
「ガントチャートの日付 (初日) を変更しやすくする」のを目標にします。まずは現在の状況を確認しておきましょう。現在はC4セルにだけベタ打ちされた絶対的な日付が入力されており (「2016/11/23」) それ以外のセルは、そのC4のセルの日付を利用して値が表示されています。
ただ、問題があります。C4セルが2つの役割を担ってしまっています:
このことによって、初日がわかりづらくなったり、また、時間が経つとC4セルにベタ打ちされた日付によって他の日付も相対的に決定されるということを忘れてしまうかもしれません。是非foolproofにしたいので、1つ目の役割を他のセルに担わせます。
- ベタ打ちされた「年/月/日」データであり、チャートに表示される初日を決める
- 「年/月/日」を具体的に備えた値であるが、「曜日」として表示する
このことによってfoolproof-nessが向上します。初日を変更したい場合は今のB2セルに具体的な日付を入力します。
次はこちら --> [Mac] [Excel] Excel for Mac 2011 でガントチャート #6
エクセル (Excel) で作るガントチャート、第4回目です。過去記事はこちら:
前回は枠組みに関して作業を進めました。1行で表示されていた日付を「年、月、日、曜日」というように4つの要素にバラしました。今回は、少しだけ作業を進めましょう。
「初日 (基準となる日)」から相対的なやり方で表示するのを目標にします。これまでは「2016/11/23」「2016/11/24」「2016/11/25」...というように絶対的に日付を入力していきました。今回からは「2016/11/23 (初日)」を絶対的に入力したら、「2016/11/24 (初日から1日後)」「2016/11/25 (その日から1日後)」というように初日から1日ずつずらしていく、というやり方で日付を表示します。前回と見た目は変わりませんが、後々になって便利さが増します。
C4セルが初日です (2016/11/23)。その隣のセル (D4) に「=C4+1」と入力します。
なお、横にドラッグして適当な日数分の枠を作って何ら問題がありませんが、マクロを使って枠を作ることも可能です。今、仮に100日分のマスを追加したいと考えたとします (約3か月)。[ツール->マクロ->Visual Basic Editor] をクリックし、[挿入->標準モジュール] をクリックします。
Sub test()それから、再生ボタン (または Fn + F5) を押すと、100日分横にビーっとドラッグしたのと同じことが起きています。
Dim yoko As Integer
yoko = 100
Range("D1:D4").Select
Selection.AutoFill Destination:=Range(Selection, Selection.Offset(0, yoko)), Type:=xlFillDefault
End Sub
次はこちら --> [Mac] [Excel] Excel for Mac 2011 でガントチャート #5
エクセル (Excel) で作るガントチャート、第3回目です。過去記事はこちら:
前回は「複数のタスクの開始日から終了日までを色づけ」しました。ガントチャートの肝である色づけが終わったので、これからは、枠組みを作りこんでいきましょう。ということで今回は
年、月、日、曜日を表示するのを目標にします。出来上がりは次のような感じ:
=IF(DAY(C4)=1, C4, "")と入力します。C1にも全く同じ式を入力します。そうしたら、C1とC2セルを選択し、また右側までビーっと伸ばしていきます。そうすると、「2016/12/1」のところだけ、「2016」「12」が表示され、それ以外のところでは年も月も表示されません。
次はこちら --> [Mac] [Excel] Excel for Mac 2011 でガントチャート #4
車のバンパーを擦ってしまった。。。ということで、 イエローハットのクイック板金 にお願いしていました。別の店舗に持って行っての作業ということで数日かかりましたが、無事に車が帰ってきました。結果、とても綺麗に直してもらい、非常に満足しています。板金をしたと言われても、素人目にはわか...