[Gadget] Scan Snap iX100 で手軽にスキャン

キーボードマウス、と、ガジェット関連の記事が連続しているけれども、今回もガジェット。Scan Snap iX100 というスキャナーを導入して使っている。

「何をスキャンしたいか」と「このスキャナーの得意分野」が合致すれば、とても便利。具体的にいうと、「本や雑誌ではなく」、「1枚〜数枚の紙 (レシート等含む)」をスキャンする用途のためには大活躍してくれるはずだ。

Scan Snap iX100 は、「オートシートフィーダが付属していない」ので、スキャンする際は手前から一枚ずつ差し込んでいくことになる。複数枚スキャンしたい場合は、一枚スキャンしたら、少しだけ間隔を置いて、次の紙をスキャンして、、、と続けていけばOK。また「片面読み取り」 なので、両面に印刷された紙をスキャンする際は、片面をスキャンし、その後、紙をひっくり返してもう一度スキャン、という流れになる。

本体はとても小さくて軽くて (初めはびっくりした)、机の隅に置いておけば気にならないし、引き出しにも十分入る。手前と上部のパネル(?)をひらけばすぐにスキャンができる状態になってくれるのでお手軽。ただ、スキャン中の音は多少あるので、気になる人は気になるかもしれない。

といことで、オートシートフィーダがついて両面スキャンができるタイプ (例えばiX1600など)とは違って、本や雑誌、また大量の書類を一気に・高速でスキャンするのには向かないけれども、1枚〜数枚程度の紙を手軽にスキャンする分には、とても便利。(ちょっとした情報が紙で配布される職場文化はいつまで...)

参考:

0 件のコメント:

コメントを投稿

[Windows] AutoHotKey その2

職場の Windows PC に AutoHotKey というソフトを導入して、キーバインドを変更 したら、ものすごくキー入力が楽になった。ホームポジションから手をはずさずに上下左右、行頭・行末にカーソルを移動させたり、文字を削除したりできる。ストレスフリー。 カーソル移動系...